2014年11月28日
ママラッチの任務を受けて、一番はじめに紹介したい!と思い浮かんだお店が
下土狩駅前にあるパン屋さん「とがりベーカリー」さん。
こんな外観のかわいらしいお店です。
場所は、下土狩駅前すぐ!

長泉在住のパン好きママはご存知の方も多いはずo(*^▽^*)o
私も昨年引っ越してきたばかりで、全く土地勘がない頃から、
「駅前においしいパン屋さんがあるらしいよ」という噂だけはよく耳にしていました♪
今回はそんな隠れた人気店、
とがりベーカリーさんの取材に行ってきました!
お店に近づくと既にパンの焼けるいい香りが・・
取材ということを忘れそう・・^^;


保存料を使用していないので、子供でも安心して食べられますね。

この日は平日10時頃に行きましたが、
まだ商品がたくさんあったのでこの時間帯オススメです^^
お昼すぎになると品薄になってしまうそう。



ちなみに写真にはありませんが、
13時にクロワッサンが焼き上がるそうですよ♪
レジ前には人気のベーグル。

「小麦・卵・乳」の使用は商品名の下に書かれています。
全粒粉食パンは砂糖不使用で、
糖尿病のおじいちゃんおばあちゃんにも人気。

パンがさめて固くなったら・・・
20〜30秒レンジで温め、トースターでチンすると
外側がカリっとして焼きたてのようになるらしいです。今度やってみよう^^

店内には、イートインのスペースもあります。イスが2つ。

駐車場も1台あります。下土狩駅の向かってすぐ右側です。
とがりベーカリーさんの赤い札が目印♪

●とがりベーカリーさんてどんなパン屋さん?
とがりベーカリーさんは、天然酵母や国産小麦を使用していて、
素材にこだわりのあるおいしいパン屋さんです。
生地はとてもモチモチで、1度食べたらやみつきになること間違いなし!
●どんなパンを扱っているの?
人気のベーグルをはじめ、お惣菜パン、ハード系パン、甘系パンを扱っています
●人気商品はどれ?
よく売り切れてしまうのがいくつか・・
「牛スジ煮込みカレーパン」
こちらは揚げてないので、とってもヘルシー!

「ベーグルあんこクリームリーズ」
モチモチの生地に、あんことクリームチーズの組み合わせがたまりません!


「ベーグルベーコンピザ」
ピザは鉄板ですね!必ず買います。


「あんぱん」
ソフトな生地にあんこがぎっしり!


迷ったらこの4つの中から選んでみてくださいね♪
取材をしている間も人の出入りが絶えません・・。
常連のお客さんが取材に答えてくれました。
「私は週に何回か買いに来ています。
原材料も国産だしヘルシーだから、ここのお店のパンは安心して買えるんです。」
また、大きな宣伝はしていないようですが、
お客さんが口コミで次々と紹介してくれて、
人気となっているそうですよ。
うーん、これぞ名店の証!
娘の離乳食のはじめてのパンも、
とがりベーカリーさんの食パンだったら安心です♪
やっぱり子供には安心・安全なものを食べさせたい。
お子さんを持つママにおすすめのパン屋さんです!
◆*;::;*◆*;::;*◆*;::;*◆*;◆*;::;*◆*;::;*◆*;::;*◆*
とがりベーカリー
住所
駿東郡長泉町下土狩1286-2 武藤ビル1F
電話番号
055-987-0080
定休日
不定休(※blogでご確認ください)
営業時間
9:00~売り切れまで
HP
http://togaripan.exblog.jp/
◆*;::;*◆*;::;*◆*;::;*◆*;◆*;::;*◆*;::;*◆*;::;*◆*
下土狩駅前にあるパン屋さん「とがりベーカリー」さん。
こんな外観のかわいらしいお店です。
場所は、下土狩駅前すぐ!

長泉在住のパン好きママはご存知の方も多いはずo(*^▽^*)o
私も昨年引っ越してきたばかりで、全く土地勘がない頃から、
「駅前においしいパン屋さんがあるらしいよ」という噂だけはよく耳にしていました♪
今回はそんな隠れた人気店、
とがりベーカリーさんの取材に行ってきました!
お店に近づくと既にパンの焼けるいい香りが・・
取材ということを忘れそう・・^^;


保存料を使用していないので、子供でも安心して食べられますね。

この日は平日10時頃に行きましたが、
まだ商品がたくさんあったのでこの時間帯オススメです^^
お昼すぎになると品薄になってしまうそう。



ちなみに写真にはありませんが、
13時にクロワッサンが焼き上がるそうですよ♪
レジ前には人気のベーグル。

「小麦・卵・乳」の使用は商品名の下に書かれています。
全粒粉食パンは砂糖不使用で、
糖尿病のおじいちゃんおばあちゃんにも人気。

パンがさめて固くなったら・・・
20〜30秒レンジで温め、トースターでチンすると
外側がカリっとして焼きたてのようになるらしいです。今度やってみよう^^

店内には、イートインのスペースもあります。イスが2つ。

駐車場も1台あります。下土狩駅の向かってすぐ右側です。
とがりベーカリーさんの赤い札が目印♪

●とがりベーカリーさんてどんなパン屋さん?
とがりベーカリーさんは、天然酵母や国産小麦を使用していて、
素材にこだわりのあるおいしいパン屋さんです。
生地はとてもモチモチで、1度食べたらやみつきになること間違いなし!
●どんなパンを扱っているの?
人気のベーグルをはじめ、お惣菜パン、ハード系パン、甘系パンを扱っています
●人気商品はどれ?
よく売り切れてしまうのがいくつか・・
「牛スジ煮込みカレーパン」
こちらは揚げてないので、とってもヘルシー!

「ベーグルあんこクリームリーズ」
モチモチの生地に、あんことクリームチーズの組み合わせがたまりません!


「ベーグルベーコンピザ」
ピザは鉄板ですね!必ず買います。


「あんぱん」
ソフトな生地にあんこがぎっしり!


迷ったらこの4つの中から選んでみてくださいね♪
取材をしている間も人の出入りが絶えません・・。
常連のお客さんが取材に答えてくれました。
「私は週に何回か買いに来ています。
原材料も国産だしヘルシーだから、ここのお店のパンは安心して買えるんです。」
また、大きな宣伝はしていないようですが、
お客さんが口コミで次々と紹介してくれて、
人気となっているそうですよ。
うーん、これぞ名店の証!
娘の離乳食のはじめてのパンも、
とがりベーカリーさんの食パンだったら安心です♪
やっぱり子供には安心・安全なものを食べさせたい。
お子さんを持つママにおすすめのパン屋さんです!
◆*;::;*◆*;::;*◆*;::;*◆*;◆*;::;*◆*;::;*◆*;::;*◆*
とがりベーカリー
住所
駿東郡長泉町下土狩1286-2 武藤ビル1F
電話番号
055-987-0080
定休日
不定休(※blogでご確認ください)
営業時間
9:00~売り切れまで
HP
http://togaripan.exblog.jp/
◆*;::;*◆*;::;*◆*;::;*◆*;◆*;::;*◆*;::;*◆*;::;*◆*
Posted by おこめ at 23:14│Comments(5)
│ショップ
この記事へのコメント
ずっと気になっていたパンやさんです!
こんど行ってみます!思っていたより品数も多そうで、なんといってもカレーパンマニアの私は常連の予感!図書館に定期的に通うので、行ってみたいと思います。ありがとうございました!
こんど行ってみます!思っていたより品数も多そうで、なんといってもカレーパンマニアの私は常連の予感!図書館に定期的に通うので、行ってみたいと思います。ありがとうございました!
Posted by ゆあまママ at 2014年11月29日 00:50
ゆあまママさん、ほんとにここ、おススメです!
お昼前にはかなり品薄になること多いので、図書館に寄る前に買っておいたほうがいいですよ~♪
個人的にはチョコベーグルがイチオシです!ビターチョコで、子どもに食べさすにはもったいないくらいです^^;試してみてくださいね。
お昼前にはかなり品薄になること多いので、図書館に寄る前に買っておいたほうがいいですよ~♪
個人的にはチョコベーグルがイチオシです!ビターチョコで、子どもに食べさすにはもったいないくらいです^^;試してみてくださいね。
Posted by aozora at 2014年11月29日 06:21
ゆあまママさん aozoraさん
ぜひ行ってみてください♪
お店はこじんまりしていてかわいい感じですが、取材した時は約18種類くらい商品がありました^^
私も大体図書館に用があるときに、買いに行くことが多いです!図書館の近くにあるのは嬉しいですよね。
カレーパンも揚げてないので油っぽくなくて何個でもいけそうです〜(o^∀^)
取材中、チョコベーグル買っていくお客さんすごく多かったんですよね!
私食べたことないのですごく気になりました〜!今度ぜひ買ってみます^^
ぜひ行ってみてください♪
お店はこじんまりしていてかわいい感じですが、取材した時は約18種類くらい商品がありました^^
私も大体図書館に用があるときに、買いに行くことが多いです!図書館の近くにあるのは嬉しいですよね。
カレーパンも揚げてないので油っぽくなくて何個でもいけそうです〜(o^∀^)
取材中、チョコベーグル買っていくお客さんすごく多かったんですよね!
私食べたことないのですごく気になりました〜!今度ぜひ買ってみます^^
Posted by おこめ at 2014年11月29日 08:31
63歳のじいじです。ママさん目線のこのサイトが気になって、時々、覗いています。とがりベーカリーで初めて購入しましたが、生地がモチもちしていて、美味しく頂きました。
Posted by じいじ at 2014年12月14日 11:52
じいじさん
コメントありがとうございます!嬉しいです〜^^
とがりベーカリーさんの生地、モチモチですよね!私もあの生地がまた食べたくて、ついつい買いに行ってしまいます。これからもママ目線の情報をお知らせしていけたらと思いますので、また覗きにきてください^^
コメントありがとうございます!嬉しいです〜^^
とがりベーカリーさんの生地、モチモチですよね!私もあの生地がまた食べたくて、ついつい買いに行ってしまいます。これからもママ目線の情報をお知らせしていけたらと思いますので、また覗きにきてください^^
Posted by おこめ
at 2014年12月18日 18:14
